枚方市南楠葉 内科・小児科 石塚医院のサイトです

予防接種

定期予防接種

現在定められている定期接種はすべて接種可能です
予約の際には母子手帳をお持ちになり、窓口でご予約下さい
接種時にも母子手帳をお持ち下さい

令和六年度より五種混合ワクチンが開始になります
新規でワクチン接種を開始する方は五種混合ワクチン、既に四種混合ワクチン、Hibワクチンを接種している方はそのまま四種混合ワクチンとHib ワクチンの継続になります

定期接種ではありませんがおたふくかぜワクチンも行っています
おたふくかぜワクチンについては任意予防接種のページをご参照下さい

* 接種日時
 ・月曜日~金曜日 午前 11時45分(同時接種可)
 ・月曜日~金曜日 午後 4時45分、午後6時45分(同時接種不可)
  同時接種は午前中のみ行います

1歳未満で開始するもの

・ロタウイルス

ワクチンはロタリックス(1価)、ロタテック(5価)の2種類があります
特にご希望がなければロタリックスを使用します
ロタテックを希望される方は予約時にお申し出下さい
どちらも注射ではなく飲用するワクチンです

1.ロタリックス
 接種対象:生後6週~24週まで(14週6日までに開始)
 接種回数:2回(4週間の間隔を開けて接種します)
 摂種量 :1.5ml

2.ロタテック
 接種対象:生後6週~32週まで(14週6日までに開始)
 接種回数:3回(4週間の間隔を開けて接種します)
 摂種量 :2.0ml


・肺炎球菌

対象:2ヶ月から5歳未満
 接種開始月齢によって接種回数が異なります
*1歳未満で接種を開始した場合は初回接種を1歳までに終了すること
*2回目以降の接種が1歳を超えたときは初回接種の最後の接種から60日以上開けて追加接種を1回接種することになります

7ヶ月未満に開始
 初回:4週以上の間隔で3回 
 追加:初回3回目終了後60日以上経過し且つ1歳以降に1回
7ヶ月から1歳未満に開始
 初回:4週以上の間隔で2回(2回目の接種は2歳未満で行うこと)
 追加:初回2回目終了後60日以上経過し且つ1歳以降に1回
1歳以降に開始
 2回接種 60日以上間隔を開けて接種
2歳以降に開始
 1回のみ接種
 
 

・B型肝炎

母子感染予防のため抗HBs人免疫グロブリンと併用してB型肝炎ワクチンの接種を受けた方は健康保険が適用されるため、定期接種対象外となります

対象:生後2ヶ月から1歳未満
接種回数、間隔:初回接種と初回から4週間後、初回から20週間後の3回

・五種混合(DPT+IPV+Hib)

  五種混合ワクチンはジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ、Hibのワクチンです
ポリオも含めすべて不活化ワクチンです

2ヶ月以上7歳6ヶ月未満(この期間内に追加まで終了して下さい)
 初回:3週以上の間隔で3回接種(標準的には8週以内)
 追加:初回の三回目終了時より6ヶ月以上経過して1回

・ BCG

結核の既往のある人は接種出来ません
免疫機能に以上のある疾患を有する人及び免疫抑制をきたす治療を受けている人 は接種出来ません
対象:1歳未満、但し標準接種期間は5ヶ月から8ヶ月


四種混合ワクチン、Hibワクチンは既にこれらで接種を開始している人のみになりま す

・四種混合(DPT+IPV)

  四種混合ワクチンはジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオのワクチンです
ポリオも含めすべて不活化ワクチンです

2ヶ月以上7歳6ヶ月未満(この期間内に追加まで終了して下さい)
 初回:3週以上の間隔で3回接種(標準的には8週以内)
 追加:初回終了時より6ヶ月以上経過して1回

・ ヒブ(Hib)

対象:2ヶ月から5歳未満
接種開始月齢によって接種回数が異なります
1歳未満で接種を開始した場合は初回接種を1歳までに終了すること
2回目以降の接種が1歳を超えたときは初回接種の最後の接種から27日以上開けて追加接種を1回接種することなります

7ヶ月未満に開始
初回:4週以上の間隔で3回(標準的には8週以内) 
  追加:初回3回目終了後7ヶ月から13ヶ月後に1回
7ヶ月から1歳未満に開始
初回:4週以上の間隔で2回(標準的には8週以内) 
  追加:初回2回目終了後7ヶ月から13ヶ月後に1回
1歳以降に開始
1回のみ接種


1歳すぎに開始するもの

・麻疹、風疹(MR)

MRワクチンは麻しん、風しんの混合ワクチンです
既に麻しん、風しんのどちらかに罹患された方でもMRワクチンを接種して問題はありません

第1期:1歳から2歳未満
第2期:小学校入学前の学年

・水ぼうそう

既に水ぼうそうに罹患された方は対象外になります
また、自費で接種された分については接種回数に含みます

対象: 1歳から3歳未満
  初回:標準接種時期12ヶ月から15ヶ月
  追加:初回接種後3ヶ月以上の間隔を置いて接種

3歳すぎに開始するもの

・ 日本脳炎

*第1期 6ヶ月以上7歳6ヶ月未満(標準接種年齢は3歳以上7歳6ヶ月未満です)

特別な事情のない限りは標準接種年齢での接種をお勧めします

 第1期初回:1週から4週の間隔で2回接種

 第1期追加:第1期初回2回目終了時から6ヶ月以上の間隔をおいて接種)

 第1期追加の標準接種時期は第1期初回2回目終了時より11から13ヶ月後

*第2期:9歳から13歳未満
 1回接種します
 第2期接種の際には特に役所からの通知はありませんので、忘れないようにしてください

11歳以降に開始するもの

・二種混合

二種混合ワクチンはジフテリア、破傷風のワクチンです
対象:11歳から13歳未満
公立小学校へ通学されている方は6年生の夏休みの前に学校で予診票が配られます

・子宮頸がん(HPV)

令和4年4月より積極的勧奨が再開されました

平成9年4月2日以降から平成18年4月1日までに生まれた女子にはキャッチアップ接種が施行されます

キャッチアップ接種の期間は令和7年3月31日までです


このワクチンは筋肉注射になりますので肩に接種します
肩を出しやすい服装でお越しください

接種対象:小学校6年から高校1年までの女性

ワクチンはサーバリックス(2価)とガーダシル(4価)に加えて令和5年4月より新たにシルガード9(9価)が追加されました。

定期接種ではシルガード9の接種をお勧めします。


接種回数、間隔

・ガーダシル、シルガード9
 初回接種と初回から2ヶ月後、6ヶ月後の3回

・シルガード9の一回目の接種を15歳未満で開始された場合

 初回接種と初回から6ヶ月後の2回
 

任意予防接種

*接種日時(インフルエンザは除く)
 ・月曜日~金曜日 午前 11時45分(同時接種可)
 ・月曜日~金曜日 午後 4時45分、6時45分(同時接種不可)

接種ご希望の方は窓口でご予約下さい(インフルエンザのみ電話でも可)
接種の際に住所、年齢を確認できる書類が必要な場合があります
未成年の方が接種される場合は予約時に母子手帳が必要です また、接種時には母子手帳ををお持ちのうえ必ず保護者が付き添って下さい

-定期接種に含ま れていないもの-




・おたふくかぜ

定期接種には含まれていませんが、接種を推奨します
接種対象:1歳以上の方 但し妊娠中、授乳中の方は除きます
接種費用:¥6,500 
 

日本小児科学会推奨接種回数:2回
日本小児科学会推奨接種時期:1回目 12~18ヶ月、2回目 5歳~7歳未満


・インフルエンザ(10月上旬から12月上旬頃まで)

枚方市高齢者インフルエンザ予防接種の対象の方高 齢者予防接種のページをご覧ください
コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンについてのみ接種間隔に規制はなくなりました

接種対象:1歳以上の方 妊娠中、授乳中の方も接 種できます
接種費用:¥4,000 但し、当院で今年度2回 接種される方の2回目は¥3,000
接種量:3歳以上0.5ml、3歳未満0.25ml
接種回数:13歳以上の方1回又は2回、13歳未満の方2回
接種間隔:13歳以上の方1~4週間、13歳未満の方2~4週間
接種時間:診察のある時間帯の午前9時~10時 午前10時~11時 午後5時~6時
   診察時間とは異なりますのでご注意下さい

接種日までに問診票を取りに来ていただくか、下記より問診票をダウンロードして印刷の上、ご自宅で記入していただく ようお願いします
問 診票のダウンロードはこちら
体温はご自宅で計測した値を記入してください






-定期接種が行わ れているが任意で接種できるもの-

定期接種が行われていますが、定期接種期間内に接種できなかった、抗体価が低いため追加接種を希望する、学校からの指示で接種が必要等の理由で任 意に接種をすることが可能です
ワクチンの対象疾患に既に罹患された方は基本的に接種の必要はありません
ヒブワクチン、小児肺炎球菌ワクチンについては任意接種が必要な事態は通常はないと思われますので、任意接種は行っておりません

・みずぼうそう

接種対象:定期接種対象年齢外で接種を希望される方
     但し妊娠中の方、1歳未満の方は除きます
接種費用:¥8,500  
定期接種では3ヶ月の間隔で2回接種することになっています

帯状疱疹予防目的の接種については下方の高齢者予防接種の欄をご覧下さい

・B型肝炎

接種対象:定期接種対象年齢を超えているが接種を希望される方
     但し妊娠中、授乳中の方は除きます
接種費用:¥5,500
接種回数、間隔:初回接種と初回から4週間後、初回から20週間後の3回
接種量:10歳未満 0.25ml、10歳以上 0.5ml

・MR(麻しん 風しん)

接種対象:定期接種対象年齢外で接種を希望される方
     但し妊娠中の方、1歳未満の方は除きます
接種費用:¥10,000
注意:接種後2ヶ月間は妊娠を避けてください 
妊娠を予定されている女性の方、およびその配偶者の方、妊娠されている女性の配偶者の方、風しん第5期対象者の方は風しん対策のページをご参照く ださい

・日本脳炎

接種対象:定期接種対象年齢外で接種を希望される方
     但し妊娠中、授乳中の方、1歳未満の方は除きます
接種費用:¥7,000  
接種回数:年齢、定期接種での接種回数により異なります
     母子手帳を持参の上、窓口でご確認下さい  

・四種混合(DPT+IPV)

接種対象:定期接種対象年齢を超えた小児のうち四種混合の規定回数不足分の接種を希望される方
接種費用:¥11,000(一回分)
接種回数、間隔:下記は参考で、不足回数分により間隔は異なります
初回:3週以上の間隔で3回接種(標準的には8週以内)
追加:初回終了時より6ヶ月以上経過して1回

・二種混合

接種対象:定期接種対象年齢外(13歳以上)で接種を希望される方
     但し妊娠中、授乳中の方除きます
接種費用:¥5,000    

・子宮頸がん(HPV)

ガーダシルに限り尖圭コンジローマ、肛門がん予防目的で男性にも接種対象が広げられることになりました
平成9年4月2日以降生まれの女性は令和7年3月末まで定期予防接種として接種できます

接種対象:定期接種対象年齢外で接種を希望される方
     但し妊娠中、授乳中の方、10歳未満の方は除きます
ワクチンはサーバリックス(2価)、ガーダシル(4価)及びシルガード9(9価)があります
当院ではシルガード9をお勧めしますが、男性にはガーダシルしか適応がありません
接種費用:
・ガーダシル   : ¥18,000(1回分、3回で¥54,000)
・シルガード9 :  ¥29,000(1回分、3回で¥87,000)
接種回数、間隔
初回接種と初回から2ヶ月後、6ヶ月後の3回
 

高齢者予防接種

接種ご希望の方は窓口でご予約下さい(インフルエンザのみ電話でも可)
接種の際に住所、年齢を確認できる書類が必要な場合があります


・高齢者肺炎球菌

接種対象者
満65歳になる人(65歳の誕生日から66歳の誕生日の前日まで)で且 つ枚方市在住の 方
60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する内部疾患1級の方で枚方市在住の方(予 約時に身体障害者手帳の提示が必要です)
接種対象となる方には枚方市より案内のはがきが届きますので、予約の際にそのはがきをお持ちください

接種費用:¥2,000
府市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は無料です  但し、事前に保健センター、市役所北部支所等で申請の上無料券の発行を受けていただくか、非課税世帯であることの証明書(別記)をお持ちの上申告書を記入していただく必要 があります
65歳未満の非課税世帯の人は従来どおり無料受診券の交付手続きが必要です。
今までに高齢者肺炎球菌ワクチンを受けたことのある人は定期接種の対象にはなりま せん

枚方市の助成

対象:75歳以上または65歳以上75歳未満の後期高齢者医療被保険者で枚方市在住の方
但し、以下の項目に該当する方は除きます
・以前に定期接種又は枚方市の助成により肺炎球菌ワクチンを接種された方
・健康保険で接種する方
・過去5年以内に肺炎球菌ワクチン接種を受けた方(前回の接種から5年以上経過していれば助成による接種の対象になります)


助成金額:¥3,500(当院では自己負担金が¥5,000になります)
自己負担金への免除制度はありません

自費で接種を希望される方

定期接種及び助成の対象から外れているがどうしても接種を希望される場合は任意接種になります
既に高齢者肺炎球菌ワクチンを公費又は助成により接種し、5年以上が経過しており、2回目の接種を希望される方も自費接種になります

接種対象:およそ60歳以上の方
接種費用:¥8,500



・帯状疱疹

水ぼうそうワクチンも帯状疱疹予防のためのワクチンとして認可されていますが、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の方が予防効果が高いので、こ ちらをお勧めします

接種対象:50歳以上の方、18歳以上で医師が接種を必要と認めた方
接種費用:¥22,000(1回分)
接種回数:2ヶ月間隔で2回接種



・高齢者インフルエンザ(10月上旬から12月末頃まで)

予約された方は接種日までに問診票を窓口ま で取りに来て下さい
あらかじめ自宅で体温を測定し、問診票を記載していただくようお願いします
新型コロナウイルスワクチンを受けられる方はインフルエンザワクチンと同時接種のみ受付します

接種対象者:枚方市在住で下記の方
・枚方市在住で65歳以上の方(保険証など住所、年齢を証明する書類が必要です)
・60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する内部疾患1級の方で枚方市在住の方 (予 約時に身体障害者手帳の提示が必要です)
接種費用:¥1,500

接種時間:診察のある時間帯の 午前9時~10時 午前10時~11時 午後5 時~6時
診察時間とは異なりますのでご注意下さい



・高齢者新型コロナウイルスワクチン(10月上旬開始予定)

予約された方は接種日までに問診票を窓口ま で取りに来て下さい
あらかじめ自宅で体温を測定し、問診票を記載していただくようお願いします


接種対象者:インフルエンザ予防接種との同時接種を 希望される当院にかかりつけの方で且つ枚方市在住で下記の方
・65歳以上の方(保険証など住所、年齢を証明する書類が必要です)
・60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能障害またはヒト 免疫不全ウイルスによる 免疫の機能障害があり内部障害1級の身体障害者手帳取得者、又は主治医により同程度以上の障害があることの意見書(枚方市の様式による)の交付を受けた人


接種費用:¥3,000

接種時間:インフルエンザワクチンの接種時間を参照して下さい