風しん対策事業は枚方市の助成事業と国の第5期接種事業に分かれます
詳細につきましては下記項目をご参照ください
枚方市の助成事業、国の第5期接種事業のどちらにも対象になる男性は国の第5種接種事業を受けていただくことになります
上記事業対象外のおとなの方で麻しん風疹ワクチンを接種希望の方は任意接種となりますので、任意予防接種のページをご参照ください
枚方市風しん対策助成事業
枚方市の助成事業はこれから出産を望む女性とそのパートナーの男性、もしくは妊婦のパートナーの男性が対象です風しん抗体検査
HI法又はEIA法による抗体検査を無料で実施します*対象者
19歳以上の枚方市民で
・妊娠を希望する女性
・妊娠を希望する女性の配偶者(同居者に限る)
・妊娠している女性の配偶者(母子健康手帳で確認します)
但し風しんに罹患したことが明らかな人を除きます
既婚未婚を問いませんが、男性は妊娠を希望する女性のパートナーであれば二人が同居していることの証明(健 康保険証、運転免許証等による)が、妊娠している女性のパートナーであれば母子手帳の父親欄に名前が記載さ れていること(提示が必要です)が必要です。
風しんワクチン接種
5年以内に受けた風しん抗体検査により十分な抗体を保有していない(HI法16倍以下、EIA法8未満)と判定された人に任意でワクチン接種を実 施します*対象者
19歳以上の枚方市民で
・妊娠を希望する女性
・妊娠を希望する女性の配偶者(同居者に限る)
・妊娠している女性の配偶者(母子健康手帳で確認します)
但し、ワクチン接種費用の助成を受けたことのある人は除く
男性の条件は風しん抗体検査と同様です
上記条件を満たしていれば過去の風しんワクチン接種歴は問いません
妊娠中の方は接種できません また接種後2ヶ月以内は妊娠を避けてください
*自己負担金 ¥3,000
風疹単抗原ワクチンがなくなりましたのでMRワクチン(麻しん、風しんの混合ワクチン)を接種します
府市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は免除制度があります
但し、事前に申請が必要ですので対象の方は保健センターにごお問い合わせください
風しん追加的対策事業
風しん5期はこれまでに風疹ワクチンを接種していない昭和37年4月2日以降生まれから昭和54年4月1日生まれまでの男性のみが対象になります当事業の利用は1回限りです
当事業は令和7年3月31日で終了します
下記クーポン券を紛失された場合でも利用可能ですので、窓口でご相談下さい
風しん抗体検査
HI法又はEIA法による抗体検査を無料で実施します*対象者
昭和37年4月2日生まれから昭和54年4月1日までに生まれた男性
*クーポン券
・住民票のある市町村からクーポン券が送られてきますので風しん抗体検査クーポン 券を持参してご予約ください
本人確認のため健康保険証又は運転免許証をお持ちください
風しんワクチン接種(風しん第5期予防接種)
*対象者昭和37年4月2日生まれから昭和54年4月1日までに生まれた男性のうち、2016年4月以降に受けた風しん抗体検査により十分な抗体を保有し ていないと判定された人に任意でワクチン接種を実施します
検査会社により基準が異なりますが、当院での検査であればHI法なら8倍以下、EIA法なら6.0未満が対象になります
・クーポン券
住民票のある市町村からクーポン券が送られてきますので風しん予防接種クーポン券を持参してご予約ください
本人確認のため健康保険証又は運転免許証をお持ちください
・料金:無料
・ 注意
MRワクチン(麻しん、風しんの混合ワクチン)を接種します
ワクチンの在庫を常備しておりませんので、抗体価検査の結果が判明した時点で接種予約をしていただくことになります
期限切れワクチンの誤接種を防ぐための安全対策ですのでご了承願います